お知らせ
- 2020年12月3日 12/31~1/4 臨時休業のお知らせ
- 2020年7月8日 お盆休み(8/13~8/16)のお知らせ
- 2020年4月30日 GWのお知らせ
- 2019年11月22日 年末年始のお知らせ
- 2019年11月22日 12/9(月)午前お休み
HOME
初めまして植松マッサージ鍼灸院の植松です。当院のホームページをご覧頂き有難うございます。病院、接骨院、鍼灸、マッサージがどこへ行く事がよいか?など来院前に迷うことがあると思います。まず、病院に行って検査をお勧めする場合と理由を表示しましたのでご参考にしてください。
最初に確認して頂きたい事
①安静にしていても痛いか?
②何をしてから痛くなったか?
③日に日に痛みが強くなる。
なぜか?
①安静にしていても痛いか?
安静時、つまり動かさなければ痛くない。
このような状態であれば骨の歪み・筋肉の状態が原因の可能性が高いです。もし、動かさない状態でも痛い場合は、内臓性の急性の疾患が推測されますので病院の方へ行ってください。
②何をしてから症状がでたのか?
どのような動作をしてから症状が出たのか?と言う事。つまり、歪みを整える上で参考になります。また転倒など場合は、骨折が疑われる場合がありますのでこの場合は、病院に行き骨折の有無をご確認ください。
③日に日に痛みが強くなる。
日に日に痛みが強くなる場合、進行性の病気の可能性がありますので早急に病院に行き検査をしてくださ。
なぜ検査を勧めるのか?
検査をして安心を得てほしいのです。来院して頂いて「悪い病気じゃないですか?」とお尋ねになられる方があります。例え悪い病気では、なかったとしても 「悪い病気じゃないか?」と不安な状態で過ごす事がストレスになり体・筋肉の緊張となり症状が強くなります。
不安な状態を少しでも解消するためにも一度、 病院で検査をすることをお勧めします。上記に該当しない方、病院で検査を受けても異常がない、または、手術などが必要がない場合は、整体・鍼灸・マッサー ジの適応となります。
症状・痛みに対する当院の考え方は、とてもシンプル。
飛び出したヘルニアが犯人じゃないなど人体は、まだまだ身体は、謎ばかりです。
実際、ヘルニアの診断を受けた方でも痛みを感じなく生活されている方は、います。
①骨の位置
②筋肉の状態
③生活習慣
繰り返しの動作や同じ姿勢を続けるなどでチカラが加わり①骨の位置が変わります。骨の位置が変わる事により骨と骨を繋いでいる筋肉がひっぱられて、筋肉が緊張し、硬くなります。この硬くなった筋肉が関節の動きを悪くし神経を刺激し痛みやしびれを誘発します。
②筋肉の状態は、骨がゆがむ前とも言えるかもしれません。繰り返しの動作や同じ姿勢を続けるなど特定の筋肉が疲労し筋肉が硬くなります。そうすると筋肉がスムーズに動かなくなり体が重く感じられ骨の位置に影響を与えます。骨の位置・筋肉の状態が大切と考えています。
この①骨の位置②筋肉の状態を作りだす原因は、同じ姿勢・繰り返しの動作が③生活習慣にあります。骨の位置や筋肉の状態を見ればどのうな生活をしているか?がわかります。職業病などと言う言葉があるように、特定の筋肉を繰り返し使うことで、特有の症状が出る事もあります。職業(仕事)だけでは、なく毎日の生活の中にも原因があります。
つまり①骨の位置②筋肉の状態から③生活習慣を 推測し、どのように身体を使っているか?を判断し、今後の身体をどのように使ったらよいのか?を来院者様とともに考え、少しでも快適な生活が送れるように 施術を行っております。お気軽にご相談ください。最後までお読み頂き有難うございました。皆様が素適な日々を過ごせるように祈っております。瀬戸市の整体 鍼灸 マッサージΙ 肩こり 腰痛 Ι 植松マッサージ鍼灸院の植松でした。
当院のご案内
① | 当院の概要 |
② | 国家資格について |
③ | 営業時間(カレンダ) |
④ | 施術内容 |
⑤ | 施術を受ける前に |
⑥ | 施術料金 |
⑦ | 地図(当院の場所) |
⑧ | ご予約について |
⑨ | お問合せフォームご利用の前に |
⑩ | お問合せフォームへ |
⑪ | 施術後の感想 |
⑫ | よくある質問 |
1当院の概要
院名 | 植松マッサージ鍼灸院 |
施術者名 | 植松誉裕 |
住所 | 〒489-0864 愛知県瀬戸市若宮町3-81-2 |
地図 | 植松マッサージ鍼灸院の場所 |
電話番号 | 0561-84-8248 |
国家資格 | あん摩マッサージ指圧師免許 |
鍼師免許 | |
灸師免許 | |
趣味 | 家庭菜園 自転車 |
好きな言葉 | 健体康心(けんたいこうしん) |
2国家資格について
当院の概要でも表記させて頂きましたがあん摩マッサージ指圧師免許 鍼師免許 灸師免許を所有しております。国の定めた学校を卒業し国家資格を取得しました。
以前、フリーペーパーなどの広告を見て来院された方がら質問される事がありました。他の整体院 リラクゼーションマッサージ カイロプラクティックなどと比較して施術料金の掲載のなどの店舗情報が少ない事。これは、あんまマッサージ指圧師・鍼師・灸師に関する法律施行規則があるからです。
現在は、ネット上の掲載は、制限がないようです。しかし、施術効果を過大に広告する事が問題になるケースがあるようです。
もう一つの問題となっている事は、民間療法による施術による体への悪影響があるようです。
お時間があればこちらの国民生活センターの記事をご覧ください。(カイロプラクティック 整体 無免許マッサージなど)
手技による医業類似行為の危害-整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も
3営業時間(カレンダ)
最終受付は、午後7時までにご予約をお願いします。
※1 第1月曜日は、定休日です。
※2 定休日を除く祝祭日は、営業しております。
※3 講習会のため4日16日24日は、午後6時終了させて頂く事がございます。
講習会が中止の場合は、通常営業させて頂きます。
お手数ですが一度、ご確認ください。
4施術内容
●整体
骨格矯正、骨の位置を意識した施術です。(骨折・脱臼は、除きます。)
●マッサージ
主に筋肉を意識した施術です。
●鍼ついて

使い捨て鍼を開封した状態です。
痛みが強い場合にお勧めします。

太さ 長さの違う鍼
●お灸について

色々なお灸
体の弱っている部位に使用します。
●その他
精密整体法(萩施術所の萩原信治先生の整体法)
足心道(足もみ)
矯正体操(骨の歪みから判断し姿勢を矯正する体操)
当院の施術が皆様のお役に立てれば幸いです。
5施術を受ける前に
どんな姿勢をしても痛い時。
安静にしていても痛い時
日に日にに痛みが強くなる時。
発熱38度以上ある時。
転倒など骨折の疑われる時。
上記の場合は、病院にて検査をお勧めします。
6施術料金
●マッサージ・・・・・・・・¥3,500(税込)
肩・首・腕・肩甲骨の間まで または、腰から足首まで。
●整体・マッサージ・・・・・¥4,200(税込)
整体(矯正)とマッサージになります。
●鍼灸・・・・・・・・・・・¥3,700(税込)
鍼灸(1部位)になります。
●整体・鍼灸・・・・・・・・¥4,700(税込)
整体(矯正)と鍼灸(3部位まで)になります。
マッサージと鍼灸併用施術
鍼灸(1部位まで)・・・マッサージ料金にプラス¥1000(税込)
鍼灸(3部位まで)・・・マッサージ料金にプラス¥2,000(税込)
高校生以下の方は、上記施術料金より¥1,000引。
大学生(22歳以下)の方は、上記施術料金より¥700引。
● 時間外料金(注1)・・・・・¥1,500(税込)
● 初検料(注2) ・・・・・ ¥1,500(税込)
注1) 営業時間外(9時から21時以外と定休日)の場合
上記の時間外料金を上記の施術料金に加算させて頂きます。
注2)①初めて施術を受けられる方②最終来院日より1年経過した方
③予約日に来院されなかった方(ご連絡を頂いた場合は、除きます。
上記①から③の方は、上記の施術料金に初検料を加算させて頂きます。
料金は、2019年9月時点の施術料金です。予告無く変更になる場合も
ございます。状態により施術できない場合もございます。予めご了承下さい。
7地図(当院の場所)
植松マッサージ鍼灸院の場所
地図
地図(拡大図)
お車で来院する場合
●名古屋瀬戸道路(長久手IC)
●猿投グリーンロード(八草IC)
国道155号線沿いの山口町交差点を東へ
2つ目の信号(三叉路)を東南へ
道なりに進み、屋戸橋の手前にあります。
●東海環状自動車道 (赤津IC)
248号線瀬戸バイパスを通り屋戸交差点を西へ
屋戸橋を渡り黄色の建物です。
公共交通機関で来院する場合
●愛知環状鉄道「山口駅」下車(エレベーターあり)
国道155号線沿いの山口町交差点を東へ
2つ目の信号(三叉路)を東南へ
道なりに進み、屋戸橋の手前にあります。
8ご予約について
①ご予約の希望日・時間帯をお伝えください。
②お名前・連絡先(電話番号)をお伝えください。
電話番号は、緊急時の連絡先をお願いします。
③地図で所在地のご確認をお願いします。
当日、道に迷う事がないように地図で当院の場所をご確認ください。
④服装は、スウェットなど動きやすい服装でお願いします。
香水などは、控えてください。
※ご予約が重なりご希望の時間に予約ができない場合もございます。
※予約後、都合が悪く来院できい場合は、必ず連絡してください。
電話番号は、こちらです→0561-84-8248(タップ)
9お問合せフォームご利用の前に
①メールフォームの内容を送信して頂くと自動返信メールが届きます。届かない場合は、再度お願いします。
①ご返答は、通常の営業日であれば、2日後までには、返信させて頂きます。
※定休日(毎週 日曜日 第1月曜日)、臨時のお休みや業務多忙の場合は、3~4日後となる場合もございますができるだけ早く返信させて頂きます。
③当院より件名で「予約確定」のメールを送信させて頂きます。件名で「予約確定」のメールが届かないうちは、ご予約は、確定されておりませんのでご注意ください。
④返信がない場合は、当院にメールが届いていない可能性がありますので再度ご利用いただくか、お電話にてお願いします。
こちら→0561-84-8248(タップ)
11施術後の感想
12よくある質問
①保険使用できますか?
保険治療は、現在、行っておりません。
病気の種類、施術部位が定められて制限がございますので行っておりません。
②電気治療は、されてますか?
電気治療、鍼通電など治療は、しておりません。
鍼と灸(もぐさ)、手のよる施術となります。
③鍼のみ灸のみだけの施術は、可能ですか?
鍼のみ、灸のみ、マッサージのみの施術も可能です。
④お風呂について
施術前後1時間、避けてください。
⑥来院時の服装は?
動きやすい服装でお願いします。
⑥飲酒について
施術前の飲酒は、厳禁です。
⑦飲食について
施術前、1時間程度あけてください。施術後は、状態を見て判断してください。
※わからない事、気になることがございましたらご質問ください。
電話番号は、こちらです→0561-84-8248(タップ)
最後までお読み頂き有難うございました。皆様の健康のためお役に立てれば嬉しいです。